2024-03

弁護士

弁護士が仕事をしない、もう何回目!??? 第2章<43>

シタよりクズ旦那より、弁護士に手を焼くなんて・・・あー過去に戻れるならば弁護士選定からやり直したい。女性にすればよかった。
フラッシュバック対策

秋から年明けまで、頭の中に夫がふたりいる 第2章<42>

A旦那とB旦那が頭の中にいて、交互に登場する。その度に穏やかになったり怒りで頭がおかしくなりそうになる。家の売却、新居の契約、娘との関係。早く安定した心を取り戻したい。
弁護士

資格試験に挑戦する  第2章<41> 

別居までの数ヶ月、計画的に!何かに打ち込んでいると嫌なことを忘れられる。毎日大変だけど、がんばれわたし。
弁護士

母に相談と秋の出来事 第2章<40>

弁護士にお願いしたら色々遅くて、季節が秋になってしまったよ・・・私の実家の母へ相談、そして娘の活躍。毎日ジェットコースターな生活で疲れます。
資産整理

区役所へ離婚の相談に行く 第2章<39>

区役所へ行き、今後のシングルマザーとしての準備を。そして夫と話し合いをし、こちらに有利な条件にサインさせた。
おすすめ漫画・本

サレ妻におすすめの本 夫婦をやめたい 第2章<38>

電子書籍があるので、こっそり読んで離婚準備ができるようになった。堂々とこんな本家に置いておけないもんね。便利な世の中になりました。
弁護士

弁護士との打合わせキャンセル 第2章<35>

このあたりから、イライラモヤモヤがまたひどくなり、不安症・警戒心が強くなる。しばらくモヤモヤ日記にお付き合いください。
資産整理

自宅の売却 第2章<34>

実はこの日を迎える前に、この不動産仲介さんには仕事帰りに顔を出して居た。『お久しぶりです〜!お嬢様おいくつになられましたか?』女性の営業さんだったので、相談しやすい雰囲気作りはバッチリ、実は・・・今の家の売却タイミング、どう思います?なんて切り出して居た。
弁護士

弁護士が仕事をしない4 第2章<33>

世の中のサラリーマンと、士業ではどうもルールーが違うようで。利益を生み出す仕事と、いつか仲直りするとイイね!が仕事のゴールだと、違うよね。といったことみたいです。
おすすめ漫画・本

辻仁成さんの本を読む 第2章<32>

離婚をしても、夫婦でいても子供にとっては大切な親。親子の思い出が作れる日なんて数年しかない。不倫なんかで時間を無駄にしている場合ではないよ。